忍者ブログ
OUTSTUDIOのブログです。群馬県前橋市で美術、特殊造型、着ぐるみ、CG、どの仕事をやっています。 個人製作ではそれらを取り入れた映像製作もやっています。(ここ最近は作品作りをしていませんが、再起動を考え中)HPはこちら~http://outstudio.o-oku.jp/
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
映画の撮影、2日やりました。
その日の結果は・・・・・・・・・(無言)

ただその後なんとか完成の糸口がみえてきました。

ひたすら淡々と仕事をこなす毎日だったけど面白い変化がでてきましたよ。

ポン! (-o- )ノ ≡圀 圀圀

ポン! (-o- )ノ ≡圀 圀圀

チー!(-o- )ノ ≡圀 固圈

人生どうひっくり返るかわからない。

で最後に必ず
(^^)oロン!!♪圃圃圃圃パタリ

PR
おどろいた!
わずか数日で体重が4キロも減ってる!!

マクドナルドは「まずい」といつも思いながらもたまに食べ続けていたら、どうしても定期的にチーズバーガーが食べたくなるようになってしまった。

たまにチャリで買いにいく。コカコーラも一緒に。

んで、ついに今週の土曜から「カウントダウン」の撮影が始まります。
天気予報では雨は降らないみたいでよかった。

が、問題はいろいろあるのだ。
ただ社会人映画ではないので失敗が全く許されない状況ではないのだが、できるだけ無駄足を踏まないためにも成功させたいものだ。

土曜から撮影なのでレポートはまたあとで。

わたしの自主映画関係のお友達、升田規裕さんが「川口浩探検隊」を自主で映画化した「水晶髑髏伝説」から19年。
ついに新シリーズ「チーム・ウェンズデイ」が始まったというので早速DVD購入してみました。

正直、以前見せてもらった「水晶髑髏伝説」のような大作感は期待せず、スマッシュヒット的な面白さを期待してみたんですが、期待ドンピシャかあるいはそれを少し上回っているという感じの仕上がりでした!

「水晶髑髏伝説」は完全に映画でしたが、「チーム・ウェンズデイ」は完全に川口浩探検隊の「水曜スペシャル」(さらにプラスアルファ)なコンセプトで製作されていて探検(冒険)ドキュメンタリーという構成になってます。

作品を作っているものとして今回一番関心したのが、ナレーションの力。

基本的にドラマの構成ではないのでバリバリに実況中継的なナレーションがはいるのですが、単なる「魚釣り」のシーン(あ、ごめん、ネタばれで申し訳ない)を手に汗握る「興奮のアクションシーン」に変えてしまってるんですから・・・・。

本家の「水曜スペシャル」も最近DVDで2作品ほど見直してますが、なんであんなに面白いのか??

川口浩がピラニアに指を喰いちぎられるあたりは、すでに勢いがなくなってきていてそれ以降あまり見なくなっていったんですが、正直、ヤラセがどうかなんて全然意識せずに楽しんでました。

てゆうか、私はですね、矢追純一のUFO番組を20歳超えても真実と信じ込んでTVに噛り付いてみたいた人間なので。
UFO番組も真実かどうかは関係なく番組自体のパワーダウンで結局見なくなっていってしまいましたが・・・・・。


ま、とにかく「チーム・ウェンズデイ」(←文字をクリック)はお勧めです!!

予告

3年前の俺、若いっ!!(つーか一時だけ体調が良かった時期があったのです、いつもは疲れきってます)

まあ画像は関係ないんですが、学生たちと作ってる映画、「カウントダウン」が今月のから撮影開始です。
当初に撮影予定だった校舎での撮影は、出演者の一人が入院してしまったために断念。

かわりにマリンバで使った廃校をまた借り切って回想シーンと、あとは山の中でアクションシーンを撮影する予定です。
今月の20、21日の予定です。

どーか雨がふりませんよーに・・・・・・・

「カウントダウン」のHPはもうちょっとまって。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[02/27 money with surveys]
[07/15 内田]
[06/03 まるじ]
[11/02 内田]
[11/02 ますだ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
内田伊久
性別:
非公開
自己紹介:
mixiは( ゚曲゚)キィィィで検索してください。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
Template by MY HEALING ☆彡
忍者ブログ [PR]