忍者ブログ
OUTSTUDIOのブログです。群馬県前橋市で美術、特殊造型、着ぐるみ、CG、どの仕事をやっています。 個人製作ではそれらを取り入れた映像製作もやっています。(ここ最近は作品作りをしていませんが、再起動を考え中)HPはこちら~http://outstudio.o-oku.jp/
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]

こないだ以前「マリンバ」を撮影した藤岡市の廃校を使って映画を撮影しました。
監督したのは学生で、私はとりあえずプロデューサーとしての参加でした。

私は撮影をやるわけでなし、スチールを撮るでなし、それでも現場に絶えず付きっ切りでいなくてはならないという非常にいづらいポジションだったりします。周りの人間からすれば「ただ文句だけ言ってる人」にしか見えませんから・・・・・

もともとプロデューサーっていうのは作品をプラスに導き、完成させるってのが役目なので
演出に+アルファの意見を加えて、あとはしっかりと時間の管理と、遅れた時のテコ入れの
手段をずっと考えていました。

でも問題なく時間内に撮りきってなんとか無事終了!

この体制での撮影はあと4本あるそうですが、私はもう参加しません。

それより私の授業のほうで作ってる作品の製作がのこってます。
予算が全く無いので総スタッフ2人とか3人とか自主的に空き時間を使っての撮影です。
まあ、金がなくても面白いものがつくれれば問題は無し・・・と。
PR
http://blogs.yahoo.co.jp/fight_blog/folder/1151849.html

ネットみてたら、専門学校で同じく講師をやってるF先生のブログ?発見。
こないだのリハーサル風景がアップされてました。
私も横顔?がうつっています。

学校で映画をとるのですが私は一応プロデューサーです。
私一人の独断では決められないことも沢山あったのですが、クランクイン後からの最後の仕上げ部分はがんばろうかと・・・・・・・

学校ネタはブログにかいていいのかわからないので普段はかかないのですが、F先生がすでにネタバラシしてたので、まあ、いいかなと・・・・・・
中央工科デザイン専門学校の「カワセミ祭」にいってきました。
(画像のせちゃっていいんだよね?撮影禁止とはかいてなかったから)
まあ宣伝の意味も含めて画像紹介しておこう。


画像は去年、中央さんに援助してもらって製作した映画「マリンバ」につかった造型物。



こちらは「マリンバ」のチビ人形。
中央さんが「マリンバ」の宣伝用にプロモデラーに製作依頼してつくってもらったもの。


こちらは学生の作品。とにかくエライ時間かかって製作していた。
雪男の怪人だそうだ。
ベルトのみ私が製作した。



こちらは学生が原型を製作したマスク。
時間が無いので細かい装飾は自分がだいたいやったが、
ベースは学生が作ったにしてはかなり良く出来ているとおもうよ。

おそらくマスク製作に慣れていなければプロでもこんなに綺麗に
真目とり&綺麗な面はつくれまい・・・・・・


野外ライブなんかもやっていた。(若さ炸裂!)
露店も沢山でていたけれど、もらった金券、全部つかいきれなかった。
もったいねーっ。

自立神経がおかしくて、私のばあい昼と夜で交感神経と副交感神経が逆転してしまっているため、夜はメラトニンがまったくでない。

いろいろな薬を飲んだが、もうどれも利かなくなってしまっている。

ネオディは普段から不眠症の人はのんではいけない薬。

で、これも沢山飲んで今は利かない。また半月くらいあけてからのまないと・・・・・

なんで生きてんだろ・・・体ぼろぼろ


映画製作と関係なくてスマン。
土曜にお世話になってる役者さんのお芝居をみてきた。
で、夜帰りにオールナイトで映画みてきました。
おおなりさんがすすめてくれてた「アイアンマン」。

けっこー面白かった。
以前、「トランスフォーマー」(DVD)は一応、映像的に見ておこうと思ってみたけれど
あくまで視覚効果のみで他には見るところは無かった。
「アイアンマン」もそれに近い感覚でみにいったのだけれど、
いやいや、面白かったですよ。

主人公がのっけからいきなりテロリストにラチられて洞窟に閉じ込められて兵器をくつらせられるんだけど、
実は内緒でパワードスーツをスクラップから作り出して、テロリストに反撃して脱出したりと、なかなか個人的にはあの展開すきでした。
あと「大いなる遺産」のパルトロウが秘書役ででていたけど、彼女がでてるの見るまでしらなかったんです・・・
ハリウッド女優のなかで好感持てる女優さんです。


深夜2時半ごろに映画館をでてしまい、ネットカフェへ・・・・
個室も空いてなくて、椅子の座り心地も悪いところだった。
ま、土曜の夜だからね、入れただけでも・・・・・

しかし、本当に居心地わるかったせいか、翌日の夕方までこのところ起きていなかった頭痛が再発。
今はおさまった。

よくよく考えてみると、20年ちかく上京してはいたけれど、東京ってところが俺にとっては感覚的に刑務所なんだ。
あの空気感はずうっと嫌いだった。東京は働くところで、出来たらすみたくない。
東京で働いていたときも埼玉、千葉、神奈川という感じで最初はなんとなく東京を避けていた。
(家賃の関係もあるのだろうが・・・・・)
でも最後にアパート借りたのは調布。京王線ぞいは結構のんびりした感じで俺は住みやすかった。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[02/27 money with surveys]
[07/15 内田]
[06/03 まるじ]
[11/02 内田]
[11/02 ますだ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
内田伊久
性別:
非公開
自己紹介:
mixiは( ゚曲゚)キィィィで検索してください。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
Template by MY HEALING ☆彡
忍者ブログ [PR]