OUTSTUDIOのブログです。群馬県前橋市で美術、特殊造型、着ぐるみ、CG、どの仕事をやっています。
個人製作ではそれらを取り入れた映像製作もやっています。(ここ最近は作品作りをしていませんが、再起動を考え中)HPはこちら~http://outstudio.o-oku.jp/
伊勢崎もんじゃ(群馬県)のマスコット「もじゃろー」というキャラの着ぐるみを製作することになりました。
見てのとおり(??)、名前のとおり、もんじゃ焼きのキャラクターです。
外部からの依頼仕事に関してはほとんどブログではふれない私ですが、
今回は内容や製作状況なども私個人のブログで情報発信してOKという寛大なクライアントさんのおかげで製作状況をブログ発信できることになりました。
早速1日かけてCGでの原型をつくり、打ち合わせのあとに、さらに原型に手を加えたものが下の画像です。
だいぶ着ぐるみ用にディフォメしてあります。
せっかくの立体物なので口の形を立体的に表現してあります。
上唇のかたちが「もじゃっ」って感じになってるでしょう?
PR
圧縮ソフトを買ったので「バトル野郎」をネットにアップし直しました。
上記は予告篇。
ニコニコのほうも画質が悪いからアップしなおしていけれど時間がかかるから結構めんどくさかったりする。
とりあえずDVD化のために近日動き出そうとおもいます。
学生から借りた元データが壊れているのかなんだか、全然読み込めなくて、DVDに焼いたものを借りてきて編集するしかないかな・・・・と思ってます。
これに関しては動きはじめたらHPでお知らせします。
造型関係の仕事で鳥取県へいってきました。
自分はテレビとか出たくない派なのだけど、いったらテレビのニュースとか雑誌?とか6社くらい取材がきていてバリバリ作業してるころ写されまくってしまった。取材も受けた。
びっくりしたのは3時間くらいしかたってないのに、ホテルでテレビつけたらもう作業風景がニュースでながれてた。は、速い・・・・
テレビつけっぱなしにしてたらまた他の番組でもながれてた。
夜、みんなで外に夕飯食べに行ったらお店で見てたテレビでもまた紹介されていた。
で、次の朝、新聞みたらカラーであつかわれてやんの。
(こちらは私は写ってなかった)
ついでで観光で鳥取砂丘にもいこかなと思ったが時間切れでいけなかったよ。
帰りの飛行機の窓から鳥取砂丘を見たが、すごく小さく感じた。
だいぶ草も生えちゃってた。
タクシーの運ちゃんがいってたが今は砂の流れが止まって植物が育ってしまうんだそうな。
(画像はネットから拾ってきたものです。)