OUTSTUDIOのブログです。群馬県前橋市で美術、特殊造型、着ぐるみ、CG、どの仕事をやっています。
個人製作ではそれらを取り入れた映像製作もやっています。(ここ最近は作品作りをしていませんが、再起動を考え中)HPはこちら~http://outstudio.o-oku.jp/
いいところまできてるんだけどやっぱり完成はできなかった・・・・・(´△`)
無理な予定は承知だが、あ~・・・まずいな、このスケジュール。
DVDのメニュー画面製作とかオーザリングがどの程度時間かかるかが読めない。
無理な予定は承知だが、あ~・・・まずいな、このスケジュール。
DVDのメニュー画面製作とかオーザリングがどの程度時間かかるかが読めない。
PR
しかし以前にもかなり悩んだが2話のノイズがあらため聞くとひどい。。。。
なので修正をはじめたのだがこれにかなり時間くってしまった。
完全にノイズをカットすることは不可能なのでなんとかすこしでもごまかして聞きやすいように細工するべく試行錯誤をくりかえす。
最終的には元の物とわずかにしか変わらなかったが、それでもやらないよりはマシだろう。元のデータも以前できる限り考えられるあらゆる方法でいじっていたものだから、その上限をわずかにあげるのはとんでもなく至難の業なのだ。
これから1話と2話のメイキングの製作にはいるのだが、とりあえず選び出した素材テープが7本。
一本1時間だからただ見るだけでも7時間かかることになる。
DVDのオーザリングとパッケージ製作のことを考えるとタイムリミットまでの時間が足りない・・・・
このブログ何人かはのぞいてくれてるみたいなので更新しておこう。
ここには書けない事も結構あるので詳細はかけないのだけれど進行状況はかなりあっぷあっぷ状態。
でもまあ、このままいけばなんとかなるはず。。。。。
気持ちには少しは余裕みたいなものを持つようにしてはいるけれど実際の作業においてはこの余裕のない自分が嫌・・・・・。妥協するわけにはいかないからしかたないのだけど。
DVDのオーザリングソフトはまだ全くいじっていない。
とりあえずソフト(DVDにいれるなかみ)自体をいまは何とかすることが先なので。
ここには書けない事も結構あるので詳細はかけないのだけれど進行状況はかなりあっぷあっぷ状態。
でもまあ、このままいけばなんとかなるはず。。。。。
気持ちには少しは余裕みたいなものを持つようにしてはいるけれど実際の作業においてはこの余裕のない自分が嫌・・・・・。妥協するわけにはいかないからしかたないのだけど。
DVDのオーザリングソフトはまだ全くいじっていない。
とりあえずソフト(DVDにいれるなかみ)自体をいまは何とかすることが先なので。