本日、朝起きてパソコンを起動したら電源は入るんだけど全然立ち上がらない・・・・・・・・
何回やってもだめ!!ダメ!!だメッ!!
「うげーっ!!まさか今までの苦労が全部きえてしまうんじゃ!?だいいち約束の25日にまにあわねえっ!!!」
と、すげーあせりました。
その後なんとか立ち上がりましたが、本当にもうだめかとおもいすごく焦りました。
ちゃんとバックアップとれよという神の警告かもしれませんね。
容量的にバックアップとるのは不可能なので一応できてるところまでテープに書き出しておきました。
あーあ、ワニの人形アニメも作らなくちゃね・・・・・。
1話の編集がだいたいまとまった。基本的に各話構成にするつもりがなかったし、そういうふうに撮ってなかったからどうなるかと凄く心配だったけど何とかなりそう。
このままいくとだいたい3話が短すぎて、そのたりない尺をどうするか後で苦しみそうだけど、まあそれは今心配することではないので・・・・
一山こえたけど、まだ3つくらいの難関がまってるので調子で乗り越えられればいいな・・・・・
HDを最適化しようとしたら残りの容量がたりまくて「蛇閣童子」の映像データをコピーして一度HDからけした。
最適化後にHDにもどそうとしたら・・・・・・・・・
「ひえぇぇぇぇーっ!!データが壊れてよみとれないっ!!」
まあ、消えたのは3話あたりで、今回公開する1話と2話は大丈夫なので上映会までの作業にはとくにもんだいないんだけど、やっぱり後がたいへんだよ・・・・
あー、大損だぜ!
本日から本格的に編集を開始。
どのように各話構成にしていこうかアイデアが浮かばずかなり悩んだ。
何時間も考え込んで少しづつ編集していったらなんとなくうまくいきそうな予感がしてきた。
根拠のない自信・・・・・・
でも編集自体が時間かかりそうなことはよ~く解った。
なんでできるだけ毎日ある程度の時間をさいて編集していく必要がありそうだ。