忍者ブログ
OUTSTUDIOのブログです。群馬県前橋市で美術、特殊造型、着ぐるみ、CG、どの仕事をやっています。 個人製作ではそれらを取り入れた映像製作もやっています。(ここ最近は作品作りをしていませんが、再起動を考え中)HPはこちら~http://outstudio.o-oku.jp/
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こないだの中学校の飲み会がなにか自分の意識のひとつの転機になったような気がする。

クラス会の前だったか後だったかわすれたけれど、
もう何年も・・・下手すりゃ10年以上いかなかった
裏山(実際には岡だけど)にいったときの写真。


これはうちの庭から撮影、あるいて1分もかからない場所。


鉄塔



近所の人が道を綺麗にしてくれているらしい。


お花がきれい。


残念ながら魚はいない。


天気がいいと気分もいいね。


ひろいな・・・・ちっくしょーっ!!


いえにもどって井戸の水をながしてみると、
カエルがいっせいに飛び出してきた!!


つい最近までカエルとかこういう系って気持ち悪くて
ダメだったんだよね。
いまは非常に綺麗とさえかんじてしまう。
ただあんまりさわりたくないけど。

蛇もつくらなきゃならなくて「蛇センター」までいって観察していたら
大好きになっちゃったこともあった。


さて、今度の水曜に学生の映画を撮影予定だが
(って、いっつも撮影してるけど・・・・)
今回は作品集のとりにするつもりの作品なので
ちょっといつもよりも準備に時間がかかっている。

小道具に使う蛇をもう使わないだろうと3ヶ月まえに捨ててしまい
いろいろと売ってるところを探し回るはめに・・・

で、小道具を治そうとおもって棚をさがしたら
ラテックスが見当たらない。
これももう使わないだろうとおもって捨ててしまったのだった。

一昨日行った遠くのお店にまた昨日買いに行くはめに・・・・

おまけに帰りにボケっとしてて道をまちがえてとんでもな遠くまでいってしまい1時間以上無駄にした。


視覚のインパクトにこだわる自分はたいへんでも
ある程度傷んだ小道具を手直しすることに。

もう10年ちかく前のもので干からびてしまっているので
ラテックスをぬってもっと水々しい印象に仕上げなおす。

今年の学生はやる気があって
作品作りをかつてないスピードでこなしている。

それにともない準備で俺の出費も多くなって
自分の仕事をする時間もへってしまい、
収入が減ってしまうのだけれど、
個人的にはうれしい悲鳴なので細けえ事は気にするなと。


昨日夜中にメールチェックすると新たな仕事の依頼があった。
3分かんがえてOKの返事を打つ。
あとはこちらの見積が相手とあえば。
最近はほんとに仕事したくないんだけど、
これはほんとうに「やりたい!」と思える依頼だった。
迷いもあったけど嬉しい!

ここ最近、本当に自分の意識が変化してきていて
金を稼ぐ事がばかばかしいとは以前にもいったけれど
その意識が頂点に達してきている。

毎月の支払いにかかる最低限のお金があればいいと正直おもってる。

そしてそのお金は「やりたいこと」だけで稼ぐ。


あとはあんまりお金がなくても生きていけるライフラインをしっかりと整備することだね。

じつは今先行投資で沢山お金使っちゃってすっからかんなんだけど・・・・・・
PR


ロジャーコーマン先生同様、使いまわしヤローの俺は
すごい低予算でいろいろ準備中!

やっぱり使いまわしはいいよね!

一度使ったものを使うか使わないかだけの問題で
金がかからないうえに莫大な効果があがるんだからさ。

ただ、倉庫のほこり吸ってめちゃくちゃ気持ち悪くなったわ。


昨日私の母校、桂萱中学校の飲み会に参加した。

こういう集まり、ほんとはあんまり好きじゃないんだけど
でも参加して凄くよかったよ。


みんなを見ていて

「自分が今後、どう生きていくべきか」

というヒントをちょっと教えてもらったような気がしたよ。



次の仕事を始める前にこないだの木材を再利用できるような状態に整理し、なおかつ作業場のかたずけ。

三日もかかったよ。
作業場は棚とかつくって道具がどこにあるかすぐわかるように工夫。


「え?どこがかたずいたの??」と、思うかもしれないが、これまではゴミの廃棄場みたいだったんだから、ほんと。


今回の木材を再利用してOUTSTUDIOの工房の入口もリニューアル。
ちゃんと扉にロゴも入れようとおもっている。

ゲートのセッティングが終わったあと
おおあわてでカワセミのモデルをつくった。
次の1日で粘土原型を製作し、型をとってポリパテで形成して着色してすぐ納品に。

写真とるのわすれたので車で行く途中に携帯のカメラで撮影。

おれの携帯カメラのフォーカスはこわれているんだよね・・・。


その翌日はバラシだった。

一人で2日かけてやろうとおもっていたが、手の空いた人が4人
「てつだいますよ!」って声かけてくれて、最後のころには10人以上手伝ってくれていた。

二日でやろうとおもっていたことが、5時間で終了!

みんな、ありがとう!!

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/27 money with surveys]
[07/15 内田]
[06/03 まるじ]
[11/02 内田]
[11/02 ますだ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
内田伊久
性別:
非公開
自己紹介:
mixiは( ゚曲゚)キィィィで検索してください。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
Template by MY HEALING ☆彡
忍者ブログ [PR]