忍者ブログ
OUTSTUDIOのブログです。群馬県前橋市で美術、特殊造型、着ぐるみ、CG、どの仕事をやっています。 個人製作ではそれらを取り入れた映像製作もやっています。(ここ最近は作品作りをしていませんが、再起動を考え中)HPはこちら~http://outstudio.o-oku.jp/
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]

いままで作る機会がなかったので作らなかったが、
今回初めての製作。

7月まではやらなきゃならない事がたくさん。

でも一番心配なのは、なんといっても学校が
新学期になることだね・・・・・・
PR

今回は軽量化よりも強度を重視。

脚も靴タイプのものからブーツタイプに変更。

とにかく、伊勢崎もんじゃをよろしくね!!
何年もそんなことなかったのだが、
数ヵ月前からちょっと表に出て撮影しようというだけでも
届出をださなければならなくなった。
(学校でのはなし)

帰り際に提出をわすれてしまったり、
ちょっとした変更や追加があったりというだけで
書いたものを往復1時間の距離を届出をだしにいかなくてはならない。

いそがしいときとか、本当に勘弁してほしい・・・

いままではやらなくてよかっただけに
時間が奪われるのがくやしくてたまらない。

くやしい・・・・
くやしい・・・・
くやしい・・・・

昨日、半年ぶりくらいにポリ作業をした。
本当にこの作業はいやで、この作業があるから
造型会社にはつとめたくないし、アルバイトも気がひける。

においもやだけど、なんとも表現できないベタベタが嫌だ。


ところで、2月から3月にかけて納品がつづくのだが
それにちょうど重なるように
学校のほうも4月までに面白い作品を沢山作ろうという
意識がたかまっているように感じる。

というのも「さくひんしゅう4」の反応が
過去のものよりもだいぶよかったようなのだ。

やはりこれは作らざるをえまい・・・・。

作業的なこともたいへんなのだが、一番不安を感じるのが、
脚本の準備。
明確にこれだけ時間使えばできるっていうものじゃないから


さて、今日はこれから東京だ・・・・・・
ここはもともとは個人映画のブログなのだが、
最近はライフワークでもある映画製作は
「映像と美術で遊ぶ会」のほうに移っていて
個人では映画を撮らなくなってしまった。

映像製作に関しての動きはこちらのブログをチェックしてもらったほうがよいかも。
http://ameblo.jp/cyuou/

仕事のこともここに書くような内容のものが殆ど無くて
個人で造型とかゆっくりやってここに製作過程をのせようかな
とかもおもっていても、「いつでもい」となってしまうと
なかなかケツがおもい・・・・・・

とりあえず「映像と美術で遊ぶ会」のほうは
「さくひんしゅ4」が完成。

作品合計時間が2時間もあるんだからすごいな・・・・

これって去年の9月くらいからずーっと作っていたんだね。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[02/27 money with surveys]
[07/15 内田]
[06/03 まるじ]
[11/02 内田]
[11/02 ますだ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
内田伊久
性別:
非公開
自己紹介:
mixiは( ゚曲゚)キィィィで検索してください。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
Template by MY HEALING ☆彡
忍者ブログ [PR]