OUTSTUDIOのブログです。群馬県前橋市で美術、特殊造型、着ぐるみ、CG、どの仕事をやっています。
個人製作ではそれらを取り入れた映像製作もやっています。(ここ最近は作品作りをしていませんが、再起動を考え中)HPはこちら~http://outstudio.o-oku.jp/
3Dって、簡単といえば簡単だし、難しいといえば難しい・・・。
そういえばネット検索していて知ったんだが、誰にでも簡単に3DCGが簡単に、本当に本当に簡単に製作できるソフトでしかも値段が2980円というソフトがあった。
操作方法が簡単なのは当然だが、あらかじめパーツがいろいろ入っていてそれを組み合わせてモデルをつくっていき、完成したらそれをアニメーションさせる・・・・という基本構造のようだ。俺には必要ないけれど。
バージョンアップのたびに要らない機能がたくさんついたり、逆に操作方法が変更になってわかりづらくなったりしたソフトは今まで何度もお目にかかった。
しかし、昔も今も「単純明快で使いやすくお勧めの3Dソフトは?」って聞かれたら「六角大王」って答える。もちフリー版!(モデリングのみ)
いままで使っていたソフトを捨てて、別の3Dソフトを使うという事は、外国に行って言葉をおぼえるようなもんなんだと思う。
3Dの仕組みはわかっていたとしても、操作方法はそれぞれのソフトでちがうので、それはまた最初からおぼえるしかないんだから。
本日は色をつけたりしてみた。
昨日やったこと、忘れていることがかなりあった。
使いこなすということ反射的に操作できるくらいに体に操作方法がしみこんでいるということなのだね。
やっぱり最初は苦しいもんなのだ。
中途半端なやる気だと学校で専門的に教わってもMAYAはちょっときびしいものあるかもしれない。
逆に誰からもおしえてもらえなくても「絶対にこういうものが作りたい!」と、確固たるものがあれば、それはそれで覚えられそう。
mayaを購入してもうすこして1年がたとうとしている。
歳をとったから新しいものに対応できないなんていいわけだぜ。
と、おもいつつ久々に3Dをはじめようと思う。
いままで使っていたソフトはすでに時代遅れとなったので、ならmayaをおぼえておこうと思い、すこしづつこいつで作品製作しながらならしていく。
操作がわかっただけではだめなのだ。
操作が体に染み込むところまでいかないと。
これは単純に慣れ以外にはない。
今回は簡単なモデリングの構造、アニメーションのキー設定、そしてレンダリング書き出しまで出来た。
(テクスチャーとライティングはとばした)
一度おぼえてしまえばなんてことはないのだが、レンダリングの書き出しとかは低価格ソフトと違ってわかりづらく、ちょっと不親切だとおもった。
ただ、操作はおそろしく軽い!さくさく動く!!
歳をとったから新しいものに対応できないなんていいわけだぜ。
と、おもいつつ久々に3Dをはじめようと思う。
いままで使っていたソフトはすでに時代遅れとなったので、ならmayaをおぼえておこうと思い、すこしづつこいつで作品製作しながらならしていく。
操作がわかっただけではだめなのだ。
操作が体に染み込むところまでいかないと。
これは単純に慣れ以外にはない。
今回は簡単なモデリングの構造、アニメーションのキー設定、そしてレンダリング書き出しまで出来た。
(テクスチャーとライティングはとばした)
一度おぼえてしまえばなんてことはないのだが、レンダリングの書き出しとかは低価格ソフトと違ってわかりづらく、ちょっと不親切だとおもった。
ただ、操作はおそろしく軽い!さくさく動く!!