OUTSTUDIOのブログです。群馬県前橋市で美術、特殊造型、着ぐるみ、CG、どの仕事をやっています。
個人製作ではそれらを取り入れた映像製作もやっています。(ここ最近は作品作りをしていませんが、再起動を考え中)HPはこちら~http://outstudio.o-oku.jp/
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんか5月に「蛇閣童子」の第3話をKOSプロジェクトが上映会でかけてくれるとの事で、今、一生懸命仕上げの作業しています。
しかし途中に登場する蛇の大群のシーンがしょぼい・・・・・・
あと大蛇との戦いのシーンももうちょっと付け足したい。。。。
過去に使った蛇のおもちゃとか、使うだろうと思って買っておいたおもちゃを塗りなおして、蛇の大群シーンをこれから撮影します。
映画は来週の半ばまでに完成させなければなりません。
PR
SANYOのハイビジョンカメラを買った。
友人が価格.comの値段を教えてくれたので安く買えた。
どちらかといえば記録用で作品撮りするつもりはない。
あとはハイビジョンになれるためかな・・・・・・。
ハイビジョンカメラがでまわってるけど、結局ハイビジョンテレビがなければ
ハイビジョンで見ることはできない。
記録でのこすにしても映像としてはDVDにはハイビジョンでは焼けない。
編集もハイビジョンでは重い。
ハイビジョンってまだまだねぇ・・・・・・・
あと、「シネマガールズ」
立ち読みしてきました。
女優ベスト3を選ぶページを見てびっくり・・・・・・
記事そのものが差し替えられている。
あんな記事では載せられないと寸前で判断したのか???
って良く見たら「優等生くん」と「悪ガキくん」みたいに裏と表にわかれてた。
最初に聞いてたかもしえないけど俺がわすれてただけ???
どうりでメンツが・・・・・・・・
かなりカットと修正はされてはいたが(そのまま載せたらやっぱりまずいような会話だらけ)
雑誌全体から見るとかなり冒険的な企画でああゆうのは好き。
かな~り穏やかに直されてはいたけど、それでも浮いてて笑った・・・・。
ん、こういうのは画像載せちゃっても大丈夫なのか・・・・
(小さめにしとこう)
県民会館の大ホールがいっぱいにうまるほどの人数だった。
といっても、経営が同じで、別々の各専門学校が合同で入学式をやったので。
最初に注意を受けていたせいか、静かだった。
(まあ、となりは初対面の人間だろうかから静かなのはあたりまえか・・・)
居眠りしてる子はちょっとはいたようだけど。
あ~・・・・
雨の日の事とか考えると通勤用に車買わなくちゃな・・・・・
いままで全然考えてなかった。
画像は前回の号ですが、今週発売の「シネマガールズ」で女優さんベスト3を決める座談会に参加していますので是非みてください。
雑誌に載せられないようなこと沢山いいましたけれど、そこはカットされています。
まあ、それはしゃーないですな。
しかし、次も何かあるとしたら、またよんでもらえるのか・・・・?
それは( ゚曲゚)キィィィさんにもわからんちん。
MAC時代もちゃちな音楽つくっていたけども、最近のソフトは格段にレベルアップしてるんじゃないかなと思い、音楽を作らなくちゃならない事情もあってちゃんとした音楽ソフトを購入した。
安物だけれどね・・・・・
早速インストールしてユーザー登録。
使い勝手がよさそうだ。
10分くらいで適当に音楽つくってみた。
でも主題歌レベルにかっこいい音楽を作るのはまだまだ鍛錬が必要。
いつものごとく追い詰められれば何とかなる。
さてさて、これからどんなものが完成するのかは( ゚曲゚)キィィィにもわからんちん。
(と、過去のしょーもないネタを復活させてみる)