忍者ブログ
OUTSTUDIOのブログです。群馬県前橋市で美術、特殊造型、着ぐるみ、CG、どの仕事をやっています。 個人製作ではそれらを取り入れた映像製作もやっています。(ここ最近は作品作りをしていませんが、再起動を考え中)HPはこちら~http://outstudio.o-oku.jp/
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

jyakakudouji-chirashi.JPG蛇閣童子 第四話の編集をぼちぼち開始した。
たしか1話と3話のときはそれほど悩まずにすんだ記憶がある。

とにかく2話の構成がすごくたいへんだったのを思い出されるが、ちょっと編集してみた感じでは四話はとてつもなくたいへんそうだ。

一度は一本の映画として完成させたものだから、順番どおりに編集されているものはあるのだが、今の段階では四話部分は単体としてとても人に見せられる状態ではない。

四話から初めて蛇閣童子を見る人にも「面白い!」とおもってもらう仕上がりにしないと。

何とかしなくてはこのシリーズを完結できん。あ~・・・編集時間かかりそう・・・・・
PR

マックにウインドウズを入れたんだけどブートキャンプの説明が全部英語で全然わかんない・・・・・
何度も何度も挑戦して、なんとかまともに動いてくれた。

「重い」なんて聞いてたけどそんなこた全然ない。マックでHDの要領がウィンで使った分減るだけだ。



あと、mayaって3Dソフト、オートテックに問い合わせたら、なんとドングル式であればウィンドウズでもマックでもどちらでも使っていいんだって。

やり方をソフトの会社の人にメールで教えてもらって、そのとおりにやったら動いた。
でも、OS Xの機能がうざくて何か使いづらそう・・・・・・・・

3Dソフトはマヤもライトウェーブも全然使ってない。
とりあえず作るものがいまのところないから。

なにか考えよう・・・・・って、俺あまり3DCGの映像好きじゃないんだよな。実は。(まえから言ってたか)

でもとりあえず何か考えよう。


結構まえに24インチのiMacをかったのだがほとんどつかっていなかった。
まあ、徐々につかっていくということでAdobeのソフト7本セットをかってみたりとか。

ほんとはファイナルカットプロがほしかったのだが、アドビのプレミアもセットの中の一つにはいっていたのでしばらくはこっちをつかおうかと。(ってゆうかMac自体まだそんなにつかってないけど・・・。でも元々はMacユーザーだったんだが)

で、メモリーも2G二枚にかえようということで地元のヤマダ電機に値段を聞きに行ったら2G1枚17600円とのこと。ええ~っ!!
ネットで検索したら12800円で売ってたとこあったんだけど。
純正でないものはいくらかと聞いたら解らなかった。

おおなりさんに相場を聞こうと電話したら純正でないものは秋葉原のラジオデパートのメモリー屋さんで3~4000円で変えるとの事。
で、早速秋葉原へ(何年ぶりか・・・)。

ラジオデパートにいったけどメモリー屋さんがみつけられなくて、他のお店の人に聞いてみたらメモリー屋さんは一ヶ月前に出て行ってネット通販のみになったとのことだった。

次に安いのが秋葉館と聞いていたので秋葉館で2Gメモリーを2枚買って帰る。 


取り付けとか、ソフトのインストールとか、まだちょっと先になるかも。
目の前に先にやらなくてはならない問題が山積しているので。

現在、いまさらながらマリンバの予告編をつくっています。
本当は一年前につくらなくちゃいけなかったんだけど、
ホントにホントに時間なくて・・・

ちゃんとしたものを作ろうとすればやっぱり最低まる一日はかかってしまう。
予告篇といえど一つの作品のようなものだね。
他人の足を止めさせて見る気にさせなくちゃいけないんだから・・・。


現在学校の講師をしているのだが、うちの授業では個々にやりたいことを出来るだけやってもらうことにしている。
そうなってくるとWinマシンやソフトの不足が深刻で(学校はMACなので)今のところは自腹で用意して使ってもらてたりする。
まあ、学校にあるPCとソフト内でなんとかすればいいのだけれど、やりたい事をやるのが一番物事が上達すると考えてるので無理してでも求めるソフトを用意するようにしている。

で、足りないWinをおぎなうためにジャンク品を買って2個一で組み立てることにした。
ジャンクとしてはオクで結構な値段だったのにいざ手にしてみると状態はとても良いとはいえないしろものだった。

丸一日かけて作業しても動かなくて、ほとんどあきらめかけてたのだけど、次の日早起きして何とか根性出してパーツをいろいろ交換してみたりしたら、動いてくれた。
絶対だめだと思ってたのでホントに動いてくれてよかった。
2つほど反応しないキーがあるけれど、これはまあ、しょうがないかな。

しかし俺の貴重な時間がかなりむだになった。楽勝で出来ると思ってたのに、くそっ!!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/27 money with surveys]
[07/15 内田]
[06/03 まるじ]
[11/02 内田]
[11/02 ますだ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
内田伊久
性別:
非公開
自己紹介:
mixiは( ゚曲゚)キィィィで検索してください。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
Template by MY HEALING ☆彡
忍者ブログ [PR]